【PR】
映像クリエイターのKohe(@KoheFilm)です
結婚式ってお金かかりますよね!!!
結婚式について毎年調査しているゼクシィによると 2022年結婚式平均総額は303万8000円!
2022年はコロナ禍も収まりつつありで来年の総額はもう少し上がるかもしれませんね
それでも一生に一度 クオリティにはもちろんこだわりたい でも料金はできる限り抑えたい
世の中ほぼすべての新郎新婦の願いだと思います
そこで 今回は結婚式ムービーの料金についてつらつら書いていきます
「式場 or 業者 or 自作どれにするか悩んでいる新郎新婦さん」
「挙式・披露宴が決まった新郎新婦さん」
「結婚式ムービーはこだわりたい新郎新婦さん」
にはぜひ読んでいただきたい内容となっています
それではどうぞ
Contents
結婚式ムービーの料金についての前に
結婚式ムービーの料金をご紹介するまえに 簡単ではありますが 結婚式ムービーの種類についてご説明させていただきます(ご存じの方は飛ばしてくださいね)
結婚式ムービーには大きく分けて3つのムービーがあります
結婚式ムービーの種類
- オープニングムービー
内容:新郎新婦の入場を盛り上げる
映像の尺:〜2分30秒ほど - プロフィールムービー
内容:新郎新婦の生い立ちや2人のストーリーを紹介
映像の尺:5分〜10分 - エンドロールムービー
内容:出席してくれたゲストへ感謝を伝える
映像の尺:〜5分
結婚式ムービーの種類をお分かりいただけたところで 実際に料金はどのくらいなのか
ご紹介していきますね
結婚式ムービーの料金ってどのくらい?
結婚式ムービーの料金ですが ムービー制作をお願いする「依頼先」によって料金が大きく異なります
依頼する場合 次の3つがメインとなります
結婚式ムービーの依頼先
- 式場・披露宴会場
- 結婚式ムービーの制作会社
- 個人の映像クリエイター
一つずつ細かくご紹介していきますね
結婚式ムービーの料金
①:式場・披露宴会場
結婚式ムービーを制作してもらう1番オーソドックスな方法です
オープニングムービーやプロフィールムービー そしてエンドロールムービーまで
結婚式を挙げるところにお願いするため クオリティや納期 会場での試写といった問題はすべてクリアされます
しかしです
結婚情報誌ゼクシィによると 2022年度に式場・披露宴会場に映像(演出含む)をお願いした場合 なんと平均で19万5000円という調査結果が
さらに驚きなのが そのなかで1番回答が多かったのが25万円以上でお願いした新郎新婦が40.4%(全体の4割越え)もいらっしゃいました
冷静になれば「高い」と感じる金額ではありますが 打ち合わせなどを重ね プランを決めていくうちに「金銭感覚が麻痺してしまう魔法」にかかってしまうんでしょう きっと
では 結婚式ムービーを式場・披露宴会場にお願いするとなぜこんなに高いのか
式場・披露宴会場が高額になる2つの理由
- 式場・披露宴会場の会社が制作しているわけではない
- 中間業者としてマージンを高く取っている
理由①
式場・披露宴会場の会社が制作しているわけではない
“すべて”ではないとは思いますが 基本的に式場・披露宴会場の会社が結婚式ムービーを制作しているわけではありません
提携している映像制作会社に依頼する形になるためです
社内ですべて完結できる体制を整えられれば 料金はもう少し下がるかもしれません
理由②
中間業者としてマージンを高く取っている
他の会社に依頼するということは 当然ですが依頼料という名目の料金が発生します
そこで 少しでも利益を残すために結婚式ムービーの料金を高く設定していると考えられます
おそらくこんなカラクリなんじゃないかなと
ただし 結婚式ムービーを式場・披露宴会場にお願いするのが決してダメなわけではありません
「予算に余裕がある」「結婚式ムービーを他にお願いしている時間がない」などであれば選択肢としては間違いありません
そうではなく 少しでも料金を抑えたい方は残り2つの依頼先をおすすめします
結婚式ムービーの料金
②:結婚式ムービーの制作会社
次にご紹介するのは結婚式ムービーの制作会社へお願いする場合です
現在 さまざまな結婚式ムービーの制作会社がありますよね
インターネットで検索すれば迷うほど出てきて 困った経験がある方も多いのではないでしょうか?
オシャレなものも多く 料金もリーズナブルに設定されているため新郎新婦にとっては頼れる味方!って感じでしょうか
では 実際に結婚式ムービーの制作会社へお願いした場合 料金はどのくらいかかるのか実例をご紹介します
界隈でも有名なナナイロウエディングを見てみましょう
ナナイロウエディングの料金体系
- オープニングムービー
料金:28,380円(税込) - プロフィールムービー
料金:32,780円(税込) - エンドロールムービー
料金:28,380円(税込)
いかがでしょうか? クオリティも申し分なく料金も式場・披露宴会場に比べればリーズナブルですよね
3つすべてお願いしても合計で89,540円です
オプションも充実しており 新郎新婦が困ることのないようにとても細かく配慮がされています
一部ご紹介しておきます
ナナイロウエディングのオプション
- 特急プラン
5営業日プラン:16,280円(税込)
10営業日プラン:9,680円(税込) - DVD追加
料金:3,080円〜(税込) - Blu-ray追加
料金:5,280円〜(税込) - ISUM申請代行※
料金:5,280円〜(税込)
- 楽曲代行購入
料金:1,078円〜(税込)
※ISUMとは
結婚式や披露宴等のウェディングシーンにおいて 市販音源を複製利用する際に必要となる複製権(著作権・著作隣接権)の利用手続きについてブライダル事業者の代行をしています
出典:一般社団法人音楽特定利用促進機構
細やかなサービスや配慮がステキだなーと感心してしまいますね
「非の打ち所がない」といえばそうですが 結婚式ムービーを制作している私からすると見解は少し違います
制作会社の気になるポイント2つ
- 他人と被る可能性が高い
- デザイン変更の融通性
ポイント①
他人と被る可能性が高い
「有名」「人気」「かっこいい」「かわいい」「オシャレ」
こういったムービーはどれもステキだと思いますし どれを選択しても正解です
もちろん ご依頼される新郎新婦さんが「それでもいい!」とおっしゃってるならなんの問題もありません(主役は新郎新婦さんですので!)
結婚式ムービー制作会社の商品は 基本テンプレートを使用しているためどうしても同じ作品になってしまいます
人気で有名だからこそ「売れている=たくさんの人が使用している」と解釈してもいいかもしれません
宿命とも言えるところが私が気になるポイントの一つ目です
ポイント②
デザイン変更の融通性
テンプレート化しているため、制作会社の商品は基本的に「テキスト」や「文字色」など簡易的な変更しかできないところが多いでしょう
結婚式ムービーを制作している私としてもデザイン変更はかなり骨が折れる作業です
ただ クオリティは素晴らしくデザインを固定しているからこそ あの料金で提供できていると考えていただければご納得してもらえるのかなと
それでも 私としてはテキストや文字色以外にもできる範囲であれば(追加料金はかかりますが)やってあげたいなぁと思うところ
しかし 料金もそれなりに抑えられ クオリティ(デザイン通り)も申し分ないので気になった方はナナイロウエディングを覗いてみてください
結婚式ムービーの料金
③:個人の映像クリエイター
最後にご紹介するのが近年増えている個人で活動している映像クリエイターにお願いする方法です
「どうやって依頼するの?」「どこで見つけるの?」
不思議に思う方もいらっしゃると思います
個人の映像クリエイターにお願いする代表的な方法は次の3つです
代表的な方法3つ
- SNSで探し DMする
- 友人・知り合いの紹介
- スキルマーケット
詳しくご紹介しますね
個人の映像クリエイターを見つける方法
1:SNSで探し DMする
InstagramやTwitter YouTubeなど今やSNSは新郎新婦にとっても欠かせない情報収集に利用される時代になりましたよね
特にInstagramではハッシュタグで「#プレ花嫁」「#結婚式ムービー」などで結婚式を控えた新婦さんが情報収集しています
そういった各SNSで挙がっている「結婚式ムービー」を制作している方々にDM(ダイレクトメール)を送る方法が一つ目です
意外にクリエイターはDMを待っています
好みの結婚式ムービーを制作している個人のクリエイターを見つけたらDMしてみてください!
「クオリティ」「オリジナリティ」はさることながら重要な「料金」も安く抑えることができる可能性があります
まずはDMしてみましょう!
個人のクリエイターを見つける方法
2:友人・知り合いの紹介
個人の映像クリエイターを見つける方法2つ目は「友人・知り合いの紹介」です
そもそも自分の周りに映像作っている知り合いがいないって方が多いでしょう
しかし 「友人の友人」または「友人の知り合いの友人」まで辿ればもしかしたら繋がれるかもしれません
ただし「友人の知り合いの友人」までいくともはや「誰?」となりますが そうなったときは一度お会いすると良いでしょう
お会いすることでその人がどんな人なのか大体わかるかと思います
一生に一度の晴れ舞台 どんなにステキな映像を作っていても やっぱり素性がわからない方にお願いするのってためらいますよね
個人のクリエイターを見つける方法
3:スキルマーケット
そもそも「スキルマーケットとは?」って方もいらっしゃいますよね
そのなかでも有名なのがココナラではないでしょうか?
CMでもやっているため 一度は見たこと聞いたことがある方が多いかもしれませんね
実は ココナラでも「結婚式ムービー」を販売しているのです!!
結婚情報誌ゼクシィによると 2021年度に式場・披露宴会場・制作会社へ結婚式ムービーを依頼している割合は全国で60.7%!!
「結婚式ムービー」をお願いするとなると やっぱり式場や制作会社へお願いしてしまう方が多いのが現状です
なぜか? 「知らない」からではないでしょうか
だからこそ声を大にして伝えたいです!
では ココナラで販売している結婚式ムービーは式場や制作会社となにが違うのか?
違いは次の2つです
ココナラと式場・制作会社との違い
- オリジナリティ
- 結婚式ムービーの料金
ココナラと式場・制作会社との違い
①:オリジナリティ
まずはムービーのオリジナリティです
個性あふれる結婚式ムービーがたくさんあり どれにするか迷ってしまうほど
また 個人で制作しているため大量生産することができません
そのため 他の新郎新婦と被るなんてことは滅多にありません
ココナラと式場・制作会社との違い
②:結婚式ムービーの料金
ココナラで販売されている結婚式ムービーの料金はピンキリです
ただし 式場・披露宴会場などのように20万円を超えるような料金にはならないので安心してくださいね
式場 披露宴会場 |
制作会社 (ナナイロウエディング) |
ココナラ | |
オープニング ムービー |
約20万円 | 28,380円 | 5,000円〜 |
プロフィール ムービー |
32,780円 | 5,000円〜 | |
エンドロール ムービー |
28,380円 | 5,000円〜 | |
3つの合計金額 | 約20万円〜 | 89,540円〜 | 15,000円〜 |
※スマートフォンの場合は横にスクロールできます
料金だけ見れば一目瞭然ですよね
ココナラでご紹介している料金は最低料金を記載しておりますが 実際にこの金額で結婚式ムービーを探すことが可能です
当たり前の話ですが 必ず気に入る結婚式ムービーが見つかるとは限りません
それでも 「オリジナリティ」「料金」「クオリティ」のすべてにおいてオススメです
映像クリエイターの私も
密かにココナラで販売中
実は 私もココナラで結婚式ムービーを販売しております
2021年12月から販売を開始 ありがたいことに販売開始してから2週間もせずに初めて売れまして
2023年現在も嬉しいことにご好評をいただいております
料金の詳しい詳細を知りたい方は下記の記事で細かく解説しておりますので ぜひ参考にしてください
-
【結婚式ムービー】私に依頼する方法や料金は?お得な方法もご紹介します
続きを見る
販売ページをご確認した方は下記のボタンからどうぞ
2022年9月〜
密かにBASEでも販売開始
2022年9月からBASEでも販売開始いたしました!
あまり大きな声では言えませんが…販売手数料を考慮するとBASEの方がお得です
販売ページをご確認した方は下記のボタンからどうぞ
結婚式ムービーの料金ってどのくらい?おわりに
結婚式ムービーの料金についてご紹介いたしました
結婚式の料金を抑えたいなら やはり結婚式ムービーは対象になるでしょう
ただし 料金は抑えつつも「オリジナリティ」「クオリティ」はこだわりたいですよね
登録は無料なのでこの機会に登録し ぜひココナラでステキな結婚式ムービーを見つけてみてください