※本ページの情報は2020年1月時点のものになります。最新の情報はU-NEXT公式サイトでご確認ください。

U-NEXTポイントって購入できるの?
Uコインとの違いは?
こんな疑問に答えます。
U-NEXTとは?
日本最大級の動画配信サービスのこと。月額1,990円(税抜)で映画やドラマだけでなく、漫画や雑誌などをオンラインで楽しめる動画プラットフォームです。
U-NEXTは31日間の無料トライアル期間があり、無料でお試しできます。
無料トライアルについては「【U-NEXT】登録はとても簡単!無料トライアルを最高に楽しむ方法」で解説しています。
-
-
【U-NEXT】登録はとても簡単!無料トライアルを最高に楽しむ方法
続きを見る
本記事の要点をまとめるとこんな感じです。
本記事の要点まとめ
- 月額会員は毎月1,200ポイントもらえる
- ポイントはレンタルや購入、NHKオンデマンドの購入に使える
- 映画チケットにも交換可能
- U-NEXTポイントには有効期限がある
- U-NEXTポイントとUコインは別のものなので注意
今回は、U-NEXTポイントのお得な使い方やU-NEXTポイントのチャージ方法、Uコインとの違いを解説しますのでぜひ参考にしてみてください。

それでは解説していきます!
Contents
U-NEXTポイントの5つの使い方
U-NEXTに登録すると、毎月1日に1,200ポイントもらえます。(無料トライアルは600ポイント)
このポイントを使って以下のサービスが利用できます。
ポイントで利用できるサービス
- レンタル作品を視聴できる
- 作品を購入できる
- NHKオンデマンドの見放題パックを購入できる
- コミック・書籍の購入ができる
- 映画チケットに交換できる
詳しく説明していきます。
①:レンタル作品を視聴できる
U-NEXTポイントの1番オーソドックスな使い方です。
「P」のマークや「ポイント」、「料金」や「Uコイン」が表示されている作品はレンタルになります。
ジャンル | レンタル作品 | ポイント |
映画(国内・海外) | 準新作・新作 | 440~550ポイント |
旧作 | 330~440ポイント | |
ドラマ(国内・海外) | 1話分 | 220~330ポイント |
アニメ | 1話分 | 220~330ポイント |
※スマホの場合、横にスクロールできます
レンタルにかかるポイントはだいたい上記の通りです。
毎月もらえる1,200ポイントで新作映画2本は見れちゃいます!

②:作品を購入できる
U-NEXTポイントを使って、作品を購入することができます。(購入できる作品は限られています)
購入した場合、視聴期間は無期限で楽しめるのですが…値段が安いわけでもないし、退会した場合視聴できなくなるのでオススメしません!
③:NHKオンデマンドの見放題パックを購入できる
U-NEXTでは、NHKオンデマンド(ドラマ・情報バラエティ・ドキュメンタリーなど)を視聴することができます。
NHKオンデマンドは2種類のあり、「見逃し見放題パック」と「特選見放題パック」があります。
NHKオンデマンド | 内容 | 本数 | ポイント |
見逃し見放題パック | 見逃し番組 (放送から約2週間以内の番組) |
月々500~600本 | 990ポイント |
特選見放題パック | ライブラリー (過去に放送した番組) |
約5,000本 | 990ポイント |
※スマホの場合、横にスクロールできます
U-NEXTではNHK公式と同じ料金で購入することができ、さらにU-NEXTのサービスでもある14万本の作品が見放題!
他では考えられないコスパを誇ります。
それだけではなく、毎年大晦日に行われている紅白歌合戦の見逃し配信も楽しめてしまうというサービスっぷり!
※無料トライアルでも紅白歌合戦を視聴できます!

④:コミック・書籍の購入ができる
U-NEXTでは動画作品だけでなく、コミックや書籍もポイントを利用して楽しむことができます。
有料会員であれば70冊以上の雑誌は読み放題、それ以外の書籍は無料作品もありながら現物を同じ値段で購入することができるのです。
購入した書籍は、U-NEXTを退会しない限り視聴期間は無期限で楽しめます。
⑤:映画チケットに交換できる
U-NEXTポイントは映画チケットに交換することも可能です。
料金は一律で1,500ポイント、普通に映画館でチケットを購入するよりも400円も安い!
対象となる映画館は以下になります。
U-NEXTポイントが使える映画館
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ
- 大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- KINEZO(オンラインチケット予約)
全国のT・ジョイ/新宿バルト9/横浜ブルク13/梅田ブルク7/広島バルト11/鹿児島ミッテ10/こうのすシネマ
初回無料トライアルで登録した際にもらえる600ポイントも使えるので、最新作の映画がなんと900円で楽しめます!
※有効期限は発行した日から10日間!
最新作を映画館で安く楽しむために、U-NEXTに登録する人も増えているみたいですね!

U-NEXTを試してみたい方はこちらからどうぞ!
U-NEXTポイントのチャージ・購入方法
次にU-NEXTポイントのチャージ・購入方法について解説していきます。
何気なくポイントを利用していると、「あれ?ポイントが足らない!」という状況になりかねないので注意してください!
U-NEXTポイントのチャージ・購入方法は以下の4つになります。
チャージ・購入する4つの方法
- 自動チャージ
- クレジットカード・キャリア決済チャージ
- ポイントバックプログラム
- U-NEXTカードチャージ
それぞれ解説していきます。
①:毎月1日に1,200ポイント自動チャージ
U-NEXTに有料登録すると、毎月1日に1,200ポイントがもらえます。(無料トライアルは600ポイント)
そもそも見放題作品が14万本もあり、毎月もらえるポイントを使いきれるかどうかも怪しいところ…
もし上手くポイントを消費できない場合は映画のチケットに交換して消費することをオススメします!

②:クレジットカードかキャリア決済でチャージ
U-NEXTに登録する際に選んだ決済方法でU-NEXTポイントをチャージできます。
1ポイント1円で、1,000ポイントからチャージ可能です。
③:ポイントバックプログラム
ポイントバックプログラムとは、毎月もらえる1,200ポイントとは別に、追加でU-NEXTポイントをチャージする・レンタル・作品購入・書籍を利用した際に20~40%のポイント還元サービスです。
例えば、追加で2,000ポイントチャージした場合、32日後に800ポイントが還元されます。
決済方法とポイントの還元率は以下です。
決済方法 | 還元率 |
クレジットカード決済 | 40% |
Amazon決済 | 40% |
ドコモ払い | 20% |
ソフトバンクまとめて支払い | 20% |
ワイモバイルまとめて支払い | 20% |
auかんたん決済 | 20% |
Uコイン決済 | 20% |
利用するなら、還元率の高い「クレジットカード決済」か「Amazon決済」がお得!
④:U-NEXTカードでチャージ
U-NEXTカードはプリペイドタイプのポイントチャージで、クレジットカードを使わずに済む決済方法です。
見放題カードとポイントカードの2種類があり、ポイントのみをチャージしたい場合はポイントカードを選んでください。
U-NEXTポイントの注意点
次にU-NEXTポイントに関する注意点を解説します。
U-NEXTポイントの注意点
- U-NEXTポイントには有効期限がある
- U-NEXTポイント不足で有料作品を視聴するとどうなる?
- U-NEXTポイントは解約すると毎月もらえなくなる
1つずつ見ていきましょう。
①:U-NEXTポイントには有効期限がある
U-NEXTポイントには2種類の有効期限があります。
チャージ方法によって有効期限が違うので注意が必要です。
チャージ方法 | 有効期限 |
毎月もらえる1,200ポイント (初回無料トライアル600ポイント) |
90日間 |
U-NEXTカードでチャージしたポイント | |
ポイントチャージから追加して購入したポイント | 180日間 |
※スマホの場合、横にスクロールできます
毎月1日にもらえる1,200ポイントとU-NEXTカードでのチャージは90日間、ポイントチャージからの購入は180日間です。
失効してしまったらもったいないので、ポイントの有効期限はチェックしましょう!
②:U-NEXTポイント不足で有料作品を視聴するとどうなる?
ポイント不足で有料作品を視聴した場合、足らない差額分が請求されるので注意してください。
視聴したい作品のポイントと、現在持っているポイントを確認してから視聴するのがベストです。
③:U-NEXTポイントは解約すると毎月もらえなくなる
毎月もらえる1,200ポイントですが、U-NEXTを解約してしまうともらえなくなります。
毎月1日の時点で有料会員である必要がありますので、注意してしてください。
U-NEXTポイントとUコインの違い
最後にU-NEXTポイントとUコインの違いについて解説します。
UコインとはiOS(iPhoneやiPad)のアプリ内のみで使えるコインのことです。
違いの詳細をまとめみました。
U-NEXTポイント | Uコイン | |
利用・チャージ | iOSのアプリ以外 | iOSのアプリ内のみ |
毎月の付与 | 1,200ポイント | なし |
価格 | 1ポイント=1円 | 1ポイント=1.2円 |
有効期限 | 90日/180日 | 無期限 |
※スマホの場合、横にスクロールできます
わざわざ1ポイントを1.2円で購入するのも割高ですし、使い道もiOSアプリ内でしか使えない、さらにUコインはU-NEXTポイントに移行することはできません。
結論を言わせてもらうと、Uコインは使わなくていいと思います!
ちなみに…iOSアプリで有料作品を視聴する場合は「ポイント表記」が「Uコイン表記」に変わります。
これがスゴク紛らわしい仕組みとなっていますので要注意です!
Uコインは購入しない限り使うことができません。しかし、アプリで有料作品を視聴しようとすると、上記の図のように「Uコイン」表記になります。

Uコイン買わないとダメなの?
買わなくで大丈夫です!iOSアプリで有料作品を視聴する場合、もともと持っている「U-NEXTポイント」を使って視聴できるようになっています。
つまり、U-NEXTポイントを消費して有料作品を視聴していることになるので、無料になっているわけではありません。

U-NEXTポイントのお得な使い方・Uコインとの違いのまとめ
本記事の要点まとめ
- 月額会員は毎月1,200ポイントもらえる
- ポイントはレンタルや購入、NHKオンデマンドの購入に使える
- 映画チケットにも交換可能
- U-NEXTポイントには有効期限がある
- U-NEXTポイントとUコインは別のものなので注意
今回はU-NEXTポイントの仕組み・使い方、Uコインとの違いについて解説しました。
U-NEXTポイントを上手に使って、あなただけのオリジナルの楽しみ方でU-NEXTを楽しんでいただけたらと思います!
U-NEXTに興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。